初めてのお客様へ
当社の「パソコン修理サービス」では、日本全国から宅配でパソコンを発送していただくだけで到着から平均5営業日以内に換装完了発送することができます。修理パソコンは交換前に全て修理前診断を行い、不良箇所が見つかったら必ずご連絡をしております。実際にお送りいただいたパソコンは、症状再現チェック、分解前確認、初期診断、デバイスチェックなどを行い、故障箇所を診断しております。
修理方針や交換部品のお見積もりが出来次第お客様にご確認ご了解頂いてから修理作業を行っています。突然高い修理費用がかかることがありません。パソコン状態がおもわしくなく、お客様の意思によりやむを得ず修理を中止をする場合でも「初期診断お見積り無料」です。※精密な分解や、パーツ交換を要する難易度の高い原因切り分け作業が必要な場合は、「分解診断費用5,000円」が必要になる場合がありますので、スタッフにお尋ねください。(特に、自作PC・液晶関連トラブル)
また、部品交換や修理には、リサイクル部品などの使用で修理費を抑えたお見積もりを心がけております。ひとつひとつの故障部品を特定して、部品単位で修理を行うなど、メーカーや他修理で高額な見積もりが出た修理を低価格に行うことが出来ます。
▲修理工程では、画面などに傷がつかないように、細心の注意を払っております
IT開発業界で鍛えぬかれたエンジニアがお客様の大切なパソコンのトラブルを解決をいたします。インストラクター出身のマニュアル通りのトラブルシューティングとは異なり、ハードウェア、ソフトウェアの専門家、Mac専門家、プログラマーなど、様々な分野の専門家が総力を挙げてトラブル解決に挑みますので、安心してご依頼頂けます。トラブルは経験豊富なITのプロにおまかせください。
ハードウェアかソフトウェアどちらのトラブルかわからないときにも対応できます! 株式会社ピーシーエキスパートが運営法人として対応いたしますので、アフターサポートや長期間のサポートを安定的に継続いたしておりますので安心です。
また、部品保有期間が過ぎた古いパソコンや、非常に難易度が高い修理も、修理暦10年以上のベテランが、あらゆる方法を試して修理を試みます。買い替えでは解決できない、思い入れのあるパソコンなど、あきらめずにご相談下さい。
▲熟練の技術者がSSD交換作業を担当いたします
個人情報が多く入っている大切なパソコンだからこそ、安心してお預けいただけるように、お客様がいつでもどこでも、パソコンの修理状況を把握でき、作業スタッフと会話ができるリアルタイム修理状況報告システムを提供しております。
普段は見られないお客様のパソコンの内部写真をご覧いただけます。他社にはまねの出来ないリアルタイム修理状況報告システムで業界をリードする最先端のサポート体制をコストアップなしに実現しております。
※お客様の個人情報は報告内容には反映しておりませんのでご安心下さい。
▲24時間365日、修理工程が確認できます
全ての修理作業はJIS Q 15001:2006をベースにした個人情報保護マネジメントシステム)にしたがって、適正に行われており、この取り組みは、専門の第三者機関(JIPTEC)により現場審査を経て認定されております。もちろん、データ転送には自動転送装置を使用しますので、故意にお客様の情報を参照する事はありません。
また、当社作業所はビルセキュリティを導入しており24時間体制でセキュリティ管理されています。作業域には社員以外の入室が出来ませんのでご安心ください。社内規定やISMS、ISOセキュリティマネジメント規定などの場合は「秘密保持契約」を 結束後の作業も行いますのでお尋ねください。
SSD換装の際に最も重要なのは部品の選択と検証にあります。SSD換装前後のベンチマーク報告等も行い実際のパフォーマンスアップをわかり易くお伝えいたします。
▲防犯カメラなどセキュリティ対策は万全です
ネットやパソコンは、専門用語や、よくわからない独特の表現などが多い世界です。だからこそ私達はお客様とのコミュニケーションを大切にしています。修理費用の説明、トラブル原因の説明、アフターサポートなど、お客様と積極的な対話を大切にしております。
パソコン修理やサポートは、IT業界出身の技術者の方が個人事業で行っている場合もあり、一部週末のサイドビジネスとして開業している方もいるほどです。
当社代表も2003年個人事業として起業し、安定的なサポートと質の高いサービス継続のため2006年法人化いたしました。以来たくさんのお客様サービスや法人様サポートに努めております。作業場のセキュリティ、万が一のお客様パソコン破損時の損害保険や火災保険、新しい手技の習得勉強会や先端技術研究など、サービス継続に必要な活動をしっかり行っております。安心してパソコンをお預けいただき、アフターサービスも長期にわたりご提供出来る体制を継続しています。