このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
東京都港区赤 法人のお客様からPANASONIC CF-31WELAJCJのSSD交換をご依頼いただきました。
2015年05月11日
お客様の評価
お預かりの 本体TOUGHBOOK CF-31 2台 ACアダプター 2つ 電源ケーブル 2本 になります。
右側面部分の写真です。
左側面部分の写真です。
1台目の性能試験の様子です。 HDDとしては、まずまずの性能ですが、ランダムアクセス(最下段)がやはり遅いようです。
2台目の性能試験の様子です。 同じ機種なので1台目とほとんど同じ性能です。
2台ともレッツノート純正プログラムでテスト中です。異常はありませんでした。
タフブックのHDDは、この様なケースと緩衝材に守られています。また、HDDの温度を監視するための温度センサーが装着されております。
2台ともSSDに交換してリカバリーをします
Windows Updateが完了しました
SSD交換後の数値です数値が大きくなっており、性能が大きく向上していることがわかります。 大きなファイルの読み書きは大体2倍の性能向上、ランダムアクセスは100倍の性能向上です。これは、パソコンの起動や終了が劇的に速くなることを意味しています!実際に、起動はかなり早くなりました!
2台目も同様に劇的に性能がアップしました!
PANASONIC CF-31WELAJCJのSSD交換の概算修理料金についてご案内いたします。
PANASONIC CF-31WELAJCJのSSD交換の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
85,000円程度(税別・送料別)
※概算金額にはSSD交換工賃, MLCキャッシュ搭載 SSD 500GB [3ヶ月保証], リカバリー作業(工場出荷時への復帰), などが含まれております。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。