HOME > 修理実績 > FUJITSU ESPRIMO FH70/B3のSSD交換
FUJITSU ESPRIMO FH70/B3のSSD交換
2021年05月

東京都目黒区 個人のお客様
評価なし
FUJITSU ESPRIMO FH70/B3のSSD交換をご依頼いただきました。

「パソコン前面」の状態です。特に大きな傷・汚れ等はありません。

「パソコン裏面」です。大きな傷やネジ抜けなどは無い様です。

液晶一体型本体と
ワイアレスキーボードとマウス、電源アダプタケーブルのお預かりです

電源投入後しばらく黒画面でログイン
起動に時間がかかっています

HDDの状態検査
22913時間は電源を切らずに利用されている累積時間で交換推奨時間を超えています

HDDのアクセスが100%で集中し処理しきれない為に動作が遅延します
またメモリも起動しているだけの状態で77%消費している為、ワードやエクセル時のメモリ消費に足りない状態です。

起動時にスタートアップ起動するソフトの中にアドウェアが確認できます。
無料ソフトのダウンロードやインストール時に一緒にインストールされる邪魔な有料ソフトに導く広告ソフトで、パソコンのパフォーマンスを低下せせる原因です。削除が望ましいです

元HDDの速度ベンチマーク測定
読書き共に非常に遅い値です
高速なSSDへの交換が推奨されます

ストレージの使用容量の確認
大容量SSDでなくても240GBに収まる容量です。

メモリは4GBが1枚実装
空きスロットがあるので4GB増設するのが望ましい方法です。

裏蓋を外して内部分解調査

まずHDDを外してSSDへ環境丸ごとダビング

クローン化した高速なSSD

CPUファンには埃が固着

きれいにブロークリーニングする事で冷却効率が改善されます

SSDにしたことで処理能力が飛躍的に向上しアイドル状態で負荷がかかる事が無くなりました

SSの速度
HDDとは数倍週十倍高速な値です

ADウェアも削除しました

SSDを元の場所にマウント

メモリも増設します

認識確認
合計で8GBになりました

メモリの負担率も下がりました

最後にアップデートを最新インストールして完了です
修理料金について

この修理を担当
した秋元 富です
ESPRIMO FH70/B3のSSD交換の概算修理料金についてご案内いたします。
税別75,000円程度
※概算金額にはSSD240GB部品交換+環境丸ごとダビング, メモリ4GB部品増設, アドウェア簡易削除, などが含まれております。
修理のご相談・お見積依頼フォーム
同じような修理でのお見積依頼は以下よりお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています