このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
福島県いわき 法人のお客様からDELL Optiplex GX200の旧型PC修理をご依頼いただきました。
2022年01月11日
お客様の評価
「パソコン前面」の状態です。特に大きな傷・汚れ等はありません。
「パソコン裏面」です。大きな傷やネジ抜けなどは無い様です。
電源ランプは点灯します
ビープ音が鳴り起動しません。メーカーロゴも出ません。
PC内部です。
I/Fボードです
内蔵HDDです
HDDをコピーし磁気データの担保を取ります
HDD診断実施しました。HDDの交換は必須です。
メインボード故障しております。部品交換必須です。
メモリ診断実施しました。メモリ単体としては故障しておりません。
テスト環境で起動確認できました。お客様ソフトを動かす為には磁気情報の修復が必要です。
テスト環境で磁気情報解析修復を実施。お客様ソフト起動することは確認できました。
電源内部です。電圧不足及び冷却ファンが動きません。オーバーホールが必要です。
オリジナルのメインボードは修理しましたが起動出来ませんでした。メインボード交換しました。
電源ユニットオーバーホール実施しました。
右がオリジナルのHDDです。磁気データを抽出し左の産業用ストレージにコピーします。このままでは起動しませんので、磁気情報の修復も実施します。
ソフト起動しました
デバイス全て問題ありません
効率よく冷却できております。
FDD正常です。
内蔵されているバスアダプタボード。
ジャンパの設定値、 ボード左側。
ジャンパの設定値、 ボード右側。
バス・アダプタの裏側。
不明なデバイス
DELL製OptiPlex GX200の修理実績があったためです。
最終的に修理には、至りませんでしたが、入手が難しいGX200を世界中探して頂き、可能な限り手を尽くして頂きました。
DELL Optiplex GX200の旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
DELL Optiplex GX200の旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お問い合わせください
大変申し訳ありませんが、旧型PC修理の価格は、周辺機器や稼働状況により大きく異なるため非公開となっております
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。