このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
千葉県松戸市 個人のお客様からショップブランドPC galleria xt-aの修理をご依頼いただきました。
2022年09月09日
お客様の評価
パソコン正面
パソコン背面
パソコン天面
CドライブSSD 使用時間15000時間越えです
DドライブHDD 使用時間15000越えです
HドライブSSD 使用時間20000間近です
EドライブHDD 使用時間20000間近なので交換が必要です
本体内部 ほこりが堆積しており、動作不安定の原因となります
CPUファン かなりの量のほこりが堆積しています。冷却効率が下がり本体の寿命が短くなります
主要ドライブの使用状況です
SSD収納ベイ ほこりが堆積してます
HDD収納ベイには使用していないHDDが入っています 放熱に影響するので除去するほうが良いです
電源は多少のへたりはあるがまだ使える状態です
左のSSDから右のSSDに交換します
グラフィックボードを取り外したところ差込部にほこりが堆積しておりました。、今回ご依頼があった起動しないという現象は再現性が確認出来ませんでしたがこれが原因の一つの可能性があります
差込部のほこりを除去しました
フロントパネル前面吸気口にほこりが堆積してました。、エアフロ-の障害になるのでPC内温度の上昇と不調につながりえます。
フロントパネル吸気口清掃して本来の性能が出せるようになりました
メモリを取り外したところこちらにもほこりの堆積がありました。、通常ほこりが堆積する箇所ではないがこちらもパソコンの起動に影響を与える可能性がありました。
メモリ差込部のほこりを除去しました
CPUファンのほこりを除去 ほこりが堆積しているとCPUの温度がうまく下がらず十分なスペックが発揮されにくくなるのでこれにより稼働の安定性の向上がみこまれます。
交換後のSSDの内部データのテストは問題なしです
使用時間15000時間超えのCドライブSSDから2300時間ほどのものに交換、Cドライブにいれる必要のない大容量ファイルは空き容量の多きいDドライブのHDDに移動しました
ショップブランドPC galleria xt-aの修理の概算修理料金についてご案内いたします。
ショップブランドPC galleria xt-aの修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
50,000円未満(税別・送料別)
※概算金額にはSSD交換 480GB(2800時間使用品)データ引っ越し一式, クリーニング一式, などが含まれております。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。