このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
神奈川県三浦市 法人のお客様からFUJITSU PC-VL3506Dの旧型PC修理をご依頼いただきました。
2022年11月09日
お客様の評価
パソコン正面です
パソコン背面です
送付された全ての物です
パソコン内部です、ストレージがバンドで宙づり固定なのが印象的です、カスタムモデルなのかCDドライブは無しです
ストレージは200GBのSSDです
作業の安全確保のために左のオリジナルSSDから右のHDDにクローンを作製しました
LANボード&モデムカード LNH041-D82(INT)
全体的に細かな塵のようなものがあるのが気になります
塵汚れを清掃しました
SSDの使用時間は約8000時間なのでそろそろ交換が推奨されます
マザーボードはコンデンサが破裂しておりオーバーホールが必須となります
電源はタイガーパワー製です
テスト環境での電源の電圧には大きな異常はないようです
電源内部です、劣化しているためオーバーホールが必要です
ご申告のあった通り通電はしますが映像は何も出力しません。加えて電源ボタンを押してもシャットダウンが出来ないようです
ライザーカード grosbeak-2p/pci
CPUファン付近はかなり汚れがついています
ヒートシンクにはかなりの高熱化で運用されていたのか焦げたようなほこりがついています
マザーボードの型番はpwa-grosbeak-3/mother bdです
ヒートシンク周りを清掃しました
クローンHDDの不良セクタを修復しました
メモリを交換したところ映像出力を確認、メモリテストを実行し通過しました
PCドクターによる簡易テストは通過しました
PCドクターによる負荷テストも通過
メモリを交換することでWindows起動までは確認出来ましたがそれ以後にデスクトップ画面まで進まずに操作出来ずです
FUJITSU PC-VL3506Dの旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
FUJITSU PC-VL3506Dの旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お問い合わせください
大変申し訳ありませんが、旧型PC修理の価格は、周辺機器や稼働状況により大きく異なるため非公開となっております
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。