このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
東京都港区芝 法人のお客様からPANASONIC CF-191W1ADS(No46)の修理をご依頼いただきました。
2023年01月16日
お客様の評価
パソコン正面です
パソコン天面です
パソコン底面です
HDD不良との事前申告がありましたので真っ先にクローンを作製することから始めます
クローン作製後にオリジナルHDDの健康状態を確認したところ異常は出ていないように思われます、使用時間は5000時間を超えているのでそろそろ交換を考えたい使用状況ではあります
クローンHDDの論理障害を修正しましたが動作に影響のあるような不調はないように見受けられました
HDD不良ということでしたがそれらしき異常が見受けられないのでWindows上での動作を検証しましたが特にHDD不調から起こりえる症状は出ていないようです。タッチパネルは一切反応していないので不調ありです
気になる点としては普段使いされているであろうアプリに保存されているデータがほとんどないので何らかの要因で消失した=HDD不調という判定を受けた個体という推測も出来ますが詳細なヒアリングが必要な状態です
BIOS上での簡易自己診断ツールでも異常なし
ヒアリングの結果、お客様環境ではHDDを認識せずに起動しないという症状だったようで接触不良の可能性があります、こちらに到着した時点でHDDの抜差しをしたことにより症状の再現性は確認出来なくなっていますがイベントログを見ると過去に五件ほど予期せぬシャットダウンがあったようなので本体のHDD接続部に不調がありそれが原因で落ちていたり、あるいはHDDを認識しなくなっていた可能性は考えられます
CF-19機種へ交換します
Panasonic手書きユーティリティで描画テスト正常
ポイント位置補正 キャリブレーション修正
タブレット機能確認
運用ソフト上のピンポイントタッチもずれることなく反応しています
全デバイス自己診断プログラムUltraXで全てpassしました
PANASONIC CF-191W1ADS(No46)の修理の概算修理料金についてご案内いたします。
PANASONIC CF-191W1ADS(No46)の修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
180,000円程度(税別・送料別)
※概算金額にはCF-19同型機への機種変更, などが含まれております。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。