このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
鳥取県米子市 法人のお客様からHP Compaq d530 CMTの旧型PC修理をご依頼いただきました。
2023年09月11日
お客様の評価
パソコン正面です
パソコン背面です
お客様より送付頂いた添付物一式です
パソコン内部です、コンデンサが大量に破裂しています
内蔵HDDです PATAの160GB 型番はST3160215ACE
biosにてエラーメッセージが表示されています。内容としてはメモリを刺す場所が不適切なためパフォーマンスが最大化されていないという物です
MEMTESTは通過
専用ツールによるbios上での簡易テストは通過
専用ツールによるbios上での高負荷テストも通過
HDDのクローンを作製致しました
ケース内部には塵汚れがめだちます
塵汚れを除去致しました
電源ユニットを取り外してオーバーホール致します
マザーボードを取り外してオーバーホール致します
電源をオーバーホール、交換したコンデンサです
マザーボードをオーバーホール、交換したコンデンサです
新品のCPUグリスを塗布
オーバーホール前はWindows起動途中でフリーズしていましたがログイン画面までの起動を確認、パスワードが必要になります
写真6にて表示されていたメモリエラーを解消するためメモリを一つ空けた位置に付け直しました、bios上でのエラーメッセージ出なくなりました
専用ツールによる簡易テスト通過
専用ツールによる高負荷テスト通過
MEMTESTを通過
windowsデスクトップ画面の起動を確認。 約一日の連続起動、複数回の再起動、電源のオンオフ、48時間以上の間隔を開けてからの電源投入、いずれも安定起動することを確認致しました
起動中の熱分布に異常なし
HP Compaq d530 CMTの旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
HP Compaq d530 CMTの旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お問い合わせください
大変申し訳ありませんが、旧型PC修理の価格は、周辺機器や稼働状況により大きく異なるため非公開となっております
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。