このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
福岡県三潴郡 法人のお客様から産業用コンピュータ NS-608FF-8S4-842LV-P24M512の旧型PC修理をご依頼いただきました。
2023年09月12日
お客様の評価
パソコン正面です
パソコン背面です
お客様より送付頂いた添付物一式です
パソコン内部にアクセスするための固定ネジ4本のうち1本欠けがあります
パソコン内部です
輸送中の衝撃かCPUボードが外れかかっています。 どのタイミングで外れたのかは不明瞭です
パソコン背面側に本来なら大型インターフェースボードを固定するためのパーツがあるはずですが該当パーツの部分だけついていないのが気になります
パソコン内部にインターフェースボード固定パーツの脱落を確認、内部構造を見た限りではもう一つ同じパーツがあると思われますが発見できず
CPUボード配線1
CPUボード配線写真2
CPUボード配線写真3
CPUボード配線写真4
CPUボード配線写真5
CPUボード配線写真6
ひとまず外れかかっていたCPUボードの状態を確認致します。 コンデンサの大半が破裂しています 型番はNuPRO-842LV / P 流通あり
CPU周りのコンデンサが特にひどく破裂しています
内蔵HDDはPATAの82GB 型番はHDS721680PLAT80
電源はATXの300Wです 型番はST-300HLP 電源はATXの300Wです 型番はST-300HLP 使用しているピンは ・メイン20ピン×1 ・ATX12ピン×1 ・デバイス4ピン×3 ・小型デバイス4ピン×1
テスターに繋いだ所、電源は機能していないようです
オリジナルHDDのクローンを作製致しました
電源内部です。このユニットは機能していないため交換もしくは修理必須です
良品電源に交換したところbiosの起動を確認
クローンHDDにて仮想環境での起動を試みたところブルースクリーンエラー発生で不可
クローンHDDを実機に搭載したところWindowsロゴで必ずフリーズします
セーフモードでは起動を確認。この時点で電源の他にHDDデータもしくはコンデンサが破裂しているCPUボードが動作に悪影響を及ぼしている可能性が考えられます
イベントログを確認したところソフトウェア関連のエラーが極少数あるのみで取り立てた異常はなし
ご申告によると必須ソフトはこの二つとのことです。
ファイルシステムエラーを修復致しました
産業用コンピュータ NS-608FF-8S4-842LV-P24M512の旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
産業用コンピュータ NS-608FF-8S4-842LV-P24M512の旧型PC修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お問い合わせください
大変申し訳ありませんが、旧型PC修理の価格は、周辺機器や稼働状況により大きく異なるため非公開となっております
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。