このページの実績と同じような修理でお困りの方、パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方もまずはお気軽にご相談ください。
誠に申し訳ございませんが、ご自身で修理をされる方へのアドバイスは行っておりません。ご了承ください。
パソコン修理実績
東京都墨田区 法人のお客様からDELL vostro270の修理をご依頼いただきました。
2022年09月13日
お客様の評価
パソコン正面です
パソコン背面です
パソコン右側面です
パソコン内部、全体的に少しほこりが堆積しています
破損しているファイルシステムがありましたので修復しました
現状品でも動作に支障はないことを確認しましたがメモリが2GBが2個の計4GBなので少ないです
1TBのHDDから240GBのSSDに交換します、容量は減りますが高速化します
パソコン底部にやや大きめのほこりが堆積していました
CPUファンにほこりが堆積しています
フロントパネル内にほこりが堆積しています
パソコン全体を清掃しきれいになりました
CPUファンもきれいになりました
フロントパネルも清掃してきれいになりました
交換前のHDDのステータスです、使用時間が6000時間を超えていますが状態は良好です
交換前のHDDの使用領域です、1TB(1000GB)に対して使用領域が160GBなので空き領域はかなりあります
交換前のHDDの動作速度です
メモリを左の2GB×2個の計4GBから右の8GBに交換します、これにより動作の安定と速度向上が見込まれます
交換後のメモリのテストは無事通過しました
交換後のSSDのステータスです、動作確認済みで良好な状態です
交換後のSSDの使用領域です、交換前よりも容量は減りましたが空き領域には余裕があります
交換後のSSDの動作速度です、交換前よりも大幅に速度が向上しています
正面電源ランプです
電源ランプが点灯しないとの事でしたが電源を投入すると点灯することを確認しました
左のセレロンから右の高性能のi5に交換します
CPU交換前のCPU使用率、100%に張り付いてる時間が多く動作が全体的に重いです
CPU交換後のCPU使用率、使用率にゆとりが出来て全体的に動きが軽快になりました
マザーボードの電池も新品に交換しました
前回(2017/7/11),ハードディスクの複製をお願いして満足だった。前回=初回の修理依頼は,ネット検索で選定。HPの内容に職人技が感じられた。
DELL vostro270の修理の概算修理料金についてご案内いたします。
DELL vostro270の修理の概算修理料金についてご案内いたします。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
80,000円程度(税別・送料別)
※概算金額にはSSD240GBへの交換+データ引っ越し, メモリ4GB増設一式, CPU Corei5交換一式, などが含まれております。
※半導体不足・物価上昇などの影響により、実際の料金はより高額になりますのでご了承ください。
お電話でのお問い合わせ
当社は個人情報の取り扱いが
適正に行われていることを認定する
「プライバシーマーク」を取得しています。
お客様の個人情報が含まれているデータは
すべてSSLにより暗号化して
送信しておりますので、ご安心ください。
この修理実績を見た人は、こちらにも興味を持っています
パソコントラブルのご相談から
お見積のご依頼まで
経験豊富な専門スタッフが
わかりやすくお答えいたします。
パソコンメーカーや他店で修理不可と言われた方も
まずはお気軽にご相談ください。